2012-01-01から1年間の記事一覧

Eclipseでgithubリポジトリをチェックアウトするメモ

自プロジェクトをアップロードする記事はあっても 他者のプロジェクトをチェックアウトする方法が書いてある記事がなかなか見つからなかったのですが、以下がよかったです。http://rough-and-ready-co-jp.blogspot.jp/2012/02/giteclipsegithub.htmlプロジェ…

自分のキャリアに用いる開発環境を定める

ITエンジニア(ゲーム開発エンジニアを含む意味で)は職務経歴書に 自分の得意な分野、開発環境、言語を書くわけですが、 自分もweb系を始めて1年半。DBにサーバに、一部クライアントにと他の同僚と違い広く浅く経験してきましたが、やはり方向性を絞らねば…

AdobeAIRでのマルチスクリーンサイズ対応

これまでiOS用のアプリしか作ってきませんでしたが、ちょっとしたきっかけでAndroid用の簡単なアプリを作ることになりました。手馴れているのでAIRで作ることにしましたが Androidといえば、やはり様々なスクリーンサイズ対応が問題になってきます。 ちなみ…

githubでフォークして作ったリポジトリをeclipseにプロジェクトとしてインポートした作業メモ

長いタイトルになってしまいました。最近JSのゲームやアニメーションのソースを触っている関係で、 LWFとCreateJSのソースをいじりたくなりました。 どちらも、SWFとHTML5をつなぐJSライブラリとして有名です。 この記事は、 githubでフォークして作ったリポ…

swfからスプライトシートを吐き出す方法のメモ

前の記事の続きです。以下の記事を大いに参考にさせていただきました。 http://d.hatena.ne.jp/DiegoTristan/20121004/1349371840?_ts=1350580477仕事上、過去資産のswfファイルをスプライトシートに吐き出して JSで同じモーションをさせる必要が生じました…

TexturePackerでswfを読み込む

Starling向けのMovieClipを作るときはTextureAtlas用に スプライトシートとxmlファイルが必要ですが、 その解説チュートリアルです。 TexturePackerのページにリンクがありました。 英語ですが、映像をまねして触ればすぐ使いこなせるくらい簡単です。一定動…

CSSSpriteとJSによる極簡単なアニメ

ちょっと仕事上、Flashをつかうほどでもない局面で、 JSで簡単なアニメーションが要求される場面が出ました。なんで、勉強のためにちょっとアニメーションを作ってみました。 http://futsaltacticsboard.appspot.com/JSExperiment/skelton_anime.html ソース…

iOSゲームアプリの一部をブラウザで遊べるようにしました

まだ製作途中ですが、iOSゲームブロック崩しシューティングをWeb上に上げました。 是非プレーして感想および指摘をいただければとおもいます。http://futsaltacticsboard.appspot.com/blockShootingFlash/BlockShootingWeb.html環境はFlashおよびStarlingで…

FlashBuilderでワンソースでモバイルプロジェクトとAS3プロジェクトを両方作るテクニック

大したテクニックでもないですが自分用のメモとして。Flashの利点の一つは、幅広い環境に移植の労が少なく移植できるtことだと思います。スマホアプリの宣伝のため、機能を制限してWeb上で体験してもらうなんてことが可能なのが素敵です。ただ、FlashBuilder…

iOSゲームアプリ、ソース公開しました(ブロック崩しシューティング)

だらだらと作っていたiOS向けゲームのソースを公開しました。https://github.com/monguri/BlockShootingまだまだモックレベルなので、バグ報告、アドバイス歓迎いたします。 あまり参考にしたソースが無く自分で考えた部分が多いので、ソースにひどいところ…

アメリカ人の書いたキャリア関連の本の感想

最近、キャリアや仕事のやり方、会社の中での身の振り方について考えたくなったので、IT業界のキャリア関連の本を2冊読みました。ソフトウェアの世界でキャリアを築く Making it Big in Software作者: サムライトストーン,Sam Lightstone,吉平健治出版社/メ…

FlashBuilderでipaファイルのビルド中にNotAfter...と出たら

証明書期限切れです。すごく丁寧な対処法の解説があったのでリンク貼っておきます。http://mushikago.com/i/?p=705

フットサルボードアプリをリリースしました。

審査にかけていたアプリが何事も無く審査通過しました。 ちょっと拍子抜けしましたが、こんなもんかもしれませんね。http://d.hatena.ne.jp/DiegoTristan/20120603/1338752911iTunesのページは以下です。 http://itunes.apple.com/us/app/futsaltacticeboard…

FlashBuilderで作ったiOSアプリをAppStoreリリースする際のメモ

以前フットサルボードをリリースした際は、FlashProCS5.5を使いました。 今回は初のFlashBuilderによるアプリ、そして有料版も審査にかけた、ということで、いろいろとつまづいた分ノウハウも貯まりましたので、ここにメモを残そうと思います。 基本的なリリ…

フットサルボード(Flexアプリ)をApple審査にかけました

最近人に教えられて初めて知ったのですが、iOSの5.1へのバージョンアップ時に、3G回線のアプリサイズ制限が20MBから50MBに緩和されたとのこと。http://www.appbank.net/2012/03/08/iphone-news/380678.php僕がフットサルボードをFlexに移植した後に、機能追…

フットサルボードサーバ側をgithubに公開しました

フットサルボードサーバ側ですが、基本的な機能実装が一段落したので、githubにあげることにしました。こちらです。 https://github.com/monguri/futsalTacticsBoard-GAE-JEclipseのgit-hub向け環境構築は以前書きました。 http://d.hatena.ne.jp/DiegoTrist…

AIR3.2でStage3DをiPhoneで動かす

今年はフットサルボードのサーバ側(GAE/J)ばかりやってます。さてAIRのバージョン3.2が発表されています。 自分にとって重要な変更は、stage3DがスマートフォンのGPUに対応したこと。先ほど、以前FlashPlayer11向けに作成したStage3D+Away3DのサンプルをiP…

stage3Dのスマホ対応予定は2012年6月ごろ?

上條さんのブログでAdobeのロードマップ発表が紹介されてました。 http://cuaoar.jp/2012/02/flash-player-2012.htmlという訳で他者のブログ内容を転用するだけというチェーンメール的な記事なのですが、 stage3DスマホGPU対応がFlashPlayer11.2で出る予定(…

フットサルボードサーバ側実装計画

Flexのサイズ問題や、Androidの画面に自動でフィットしてくれないとか、Flexのバグっぽい動きとかでちょっと元気をなくし、最近、フットサルボードの開発がとまってました。 上記の問題のためなかなかバージョン2のリリースができてないのですが、3月中には…

stage3d+away3d+blender(or unity)

先日、pixiv株式会社を会場にして行われたBlener+Unity勉強会に参加してきました。 pixivは非常に面白いフロアとなっていて、勉強会の内容自体も楽しかったのですが、その報告はまた別の記事で。今回、僕はちょうどいい機会なので、自分がこれから自作アプリ…

フットサルボードWeb版

大層なタイトルをつけましたが、単にGAEにフットサルボードのFlashをデプロイしただけです。 http://futsaltacticsboard.appspot.com/futsalTacticsBoardFlash/futsalTacticsBoardWeb.htmlアプリのダウンロードが面倒くさくて触ってなかった人も触ってみてね…